課金ゲーは消えないむしろ増える、そこでやるべきこと。

どうもシクジリです。

皆さんはスマホゲームを探しているときこんなレビュー見たことないですか?

  • 課金ゲー乙ww
  • 基本無料つっても無課金じゃ勝てないんだが
  • 星6は当たりません
  • ガチャ糞過ぎ

ではなぜ運営がお金を必要としているか調べたことはありますか?

  • 開発
    この段階でプログラミングには多額の料金が発生、これは複雑さや要素の多さなどにも影響されます。
  • ドメイン(URLの最初の方)代
    例えるなら家賃みたいなもの。
  • サーバー代
    ユーザー数に比例して良いサーバーを使う必要があり、金額はその分増えます。
  • 人件費
    プログラマー、問い合わせ対応など多くの人がゲーム運営に関わっています。
  • OSアップデートへの対応
    新たなバグが発生する可能性があるOSのアップデートにも人件費を費やさねばなりませんiOSAndroidの両方でリリースするのが当たり前になっている現在では、単純に二倍の仕事量があります(ただしその分ユーザーも獲得できる)
  • 新要素の追加
    飽きさせないことやゲームバランスの調整など大変有意義なアップデートですが、
    こちらはかなりの金額がプログラミングに費やされます。(バグ等の対応も必要になるため。

    新キャラや新要素を魅力的にするのは上記に対する費用対効果を生むためですね。

 

それだけ金がかかるのにスマホゲームが生まれ続けている理由はもちろん儲かるから、つまり、
課金をするから
ガチャ等の中毒性のある要素を筆頭に、
課金させられているから
なんですね。
逆にそれができないゲームは儲からない、どれだけ面白くても人件費を捻出できなければ人は離れていきますし運営はできなくなるでしょう。

いまは広告で利益を作っているゲームも多いですが、今度そういったゲームには
・広告多すぎ
・広告うざい
ってレビューがつきますよね。。。どうすりゃいいんだ

 

まあここでちょっと見返してみてください。

プログラマーって
仕事多いし対価がでかくね?

なぜか、

それはとてもシンプル。

 

需要に対し十分なプログラマー
いないから !!

しかも5Gの時代、間違いなくゲーム産業は伸びます

つまり!

これからさらにプログラマーの需要は高まるということ!

 

課金で失敗してきたということはそれだけゲームが好きという事、
その情熱でプログラミングができるようになれば取り返すどころか
おつりで家を建てる

事だって可能なはずです。

いつだってそう、やるべきこととは柔軟に時代に対応していくこと。

 


Unity2019入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作 [ 荒川 巧也 ]

unity自体は無料でDLできるものもあったかと思います。
単純に自分が作ったゲームで遊ぶなんてワクワクしません?